ハイどうもこんにちは!
最近は乾燥の季節になって、
みなさん保湿だと何だのと忙しいんじゃないでしょうか?
ちょっとふと【美肌スチーマー】に関して気になる所があったので
今日はそれについてまとめます(‘ω’)ノ
美肌スチーマーって意味あるの?
これ、誰もが思った事あるんじゃないかなっ思うんです。
美肌スチーマーで毎日蒸気で毛穴を広げるだけで、
本当にはだってキレイになるの?
って意見や、 美肌スチーマーで肌の黒ずみがキレイになる!?
などなど沢山思う事あると思うんです。
美肌スチーマーは小型の物から大型のものまでありまして、
最近で言うとパナソニックさんの商品などが有名でしょうかね。
毛穴は開かない。そして閉じない。
あのですね。衝撃的事実を伝えます。
この美肌スチーマーで毛穴がどうのこうのって言ってますが、
実は毛穴はそう簡単に開いたり閉じたりしないのです。
そもそも毛穴っていうのは、筋肉などで動いているわけではないので、
蒸気なんかじゃ動きようがないんですよね(‘ω’)ノ参照
なので、これから「毛穴ば開いて○○になった!」などで
宣伝しているものはあまりお勧めできてないので。注意してください(‘ω’)ノ
そしたらなんで綺麗になると言われているの?
それは上記によって顔面の皮脂が落ちるからであります。
- 毛穴が詰まって広がった様に見える。
- 蒸気で皮脂が溶けて毛穴から流れる。
- 毛穴が小さくなったように感じる。
このような現象が起きているのです。
人間の皮脂は約30℃くらいで溶けるという事も説明されているので、
蒸気を当てただけでキレイになる。これはあながち間違いでは無さそうですね。
蒸気の良い所を悪い所。
美肌の良い所もあれば悪い所もあります。
(‘ω’)ノ参考はこちら
そもそも蒸気は肌の浸透性を上げるわけで、
スキンケア商品の成分が角質の奥まで届きやすくなるかもしれないとの事。
そして実は、それと同時に蒸気は肌のバリアを破壊している。っといっても過言ではありません。
先程紹介した論文によると、
「蒸気による浸透性の変化は ①角質の脂質構造の障害 ②ケラチンネットワーク構造の乱れ ③ケラチンの崩壊と気化によってできた角質の穴」によってできた角質の穴によって出来る
との事。
要するに、肌の浸透性が高まったのは蒸気で角質が乱れたおかげである。
今現在では美肌スチーマーの長期的試験データは出ておらず、
実際に蒸気を当て続けた先でどう変化するのかなどは、不明な状態である。
しかし、さっきの研究を見る限り、
敏感肌の人はダメージなども考えると使用しない方が良いのではないかと。
ここで一つ研究を紹介
対象者は14人の女性で行った研究ですが、
45℃の蒸しタオルを5分当てるだけでも肌の浸透性は上がるって結論が出て言います。
なので、別に美肌スチーマーを使わずに、
蒸しタオルを用いて肌の浸透性を上げればよいという事になりますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
乾燥の季節なので、そろそろ皆さん加湿器や保湿対策の商品をみるころではないでしょうか?
蒸しタオルを使うもよし!美肌スチーマーを使うもよし!
自分の肌に合っている商品を使えばよいのではないかと!
ちなみに私は敏感肌なので蒸しタオルかなー。なんて思っております。
それではまた!