うつ病は精神病だけど、精神が崩れれば当然身体にも影響するするから、結局は全身病だよね。って記事。

はいどうもこんにちは!

今日はうつ病についての論文を紹介します(‘ω’)ノ研究原案

うつ病で体調が崩れるのはなぜ?

「病は気から」って言葉がありますが、精神的な浮き沈みが身体に

影響をおよぼすことって結構ありますよね。

熱はあるけど、元気だったり。

熱はないのに、全く元気が無かったり。

気分が下がっている時になんとなく風邪を引きやすい。など

みなさんも経験あるんじゃないでしょうか?

研究内容

これはグラナダ大学の研究で

うつ病とうつ病が身体に影響を及ぼす関係を調べた29件の論文から

3900人分のデータをまとめたもので

「うつ病は身体にどんな影響をおよぼすの?」って問題を

徹底的に調査したものです。

うつ病は早期死亡率をあげてしまう。

うつ病ではガンの発症リスクや心疾患、その他死亡率も

各段に上がる事が示唆されました。

これは今まで他の論文でも発表されており、

①発がん率がアップ!

②心疾患の発病リスクアップ!

③その他もろもろの発病率のアップ!

って書いてあります。

この早期死亡率が上がる原因としても今回の研究でデータが出ていて

それを説明していきますね(‘ω’)ノ

うつ病は体内の酸化ストレスを強くする

今回の研究で分かった事は

  1. うつ病の人は細胞への酸化ストレスが大きい
  2. 酸化ストレスは、身体の免疫力が低下する際に発生する。
  3. うつ病になると、体内の亜鉛や尿酸のレベルが著明に低化する。(亜鉛や尿酸は有害物質を体外に出す為に必要。)
  4. うつ病治療(認知行動療法とか抗鬱剤とか)を行うと、細胞の酸化ストレスは明らかに軽減する

この様な事がわかりました

研究者のコメント

うつ病の悪影響には、酸化ストレスが重要な役割を果たしている。

うつ病の治療が効くのは、酸化ストレスを改善しているからかもしれない。

とコメントしています。

要するにうつ病にかかると、免疫力が低下する為

様々な疾患での罹患リスクが上がるというわけですね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

うつ病は精神病で扱われていますが、免疫力の低下から

全身に渡り影響を及ぼす事も考えられています。

うつ病の診断を貰った方は、服薬や行動療法だけではなく

免疫力の向上も視野に入れつ治療した方がよさそうですね!

それではまた!

取材記事を掲載したい方へ