SNSの影響で隣の芝生が碧く見えるどころか、エメラルドにダイヤモンド散りばめたくらいに見えるって記事。

こんにちは!

みなさんはSNSって言葉を一度は聞いたことがあるかと思います

そうSNS(=ソーシャル ネットワーク サービス)ですね!

Twitter、Instagram、facebook、TikTok、YouTubeなどなど

今や現在に浸透してどことなく見てしまう

インターネットサービスです!

そんなSNSが僕らに及ぼした影響について

改めてこの記事でも伝えようと思います!

SNSによるうつ病の発症率

みんな聞いたことがあると思います

SNSの影響による若年のうつ病がとても深刻化しています。

2019年サンディエゴ大学の研究によると

2009年~2017年にかけて、若年のうつ病になる人が

63%上昇していることを報告しています。

この数字を聞いてみなさんはどのように思うでしょうか??

なんでSNSでうつ病が増えるの?

理由はたくさんあるかと思いますが、

一番の理由は【隣の芝は青く見える】です。

他人の楽しそうな写真や幸せいっぱいの言葉が

知らず知らずに自身の自己肯定感を低くしてしまい

気づいたら精神的にストレスを抱えている。

またもう1つの強い理由は睡眠不足です。

どんどん更新される友達の投稿が気になってしまい、

また自分の投稿への反応が気になってしまい睡眠不足に陥ります。

睡眠不足の影響に関してはまた後日記事にしますね!

連鎖的に考えられる要因

SNSのみの原因でうつが増えたとは言えず、

一要因としてSNSが影響を及ぼしています。

その他にも、運動量の減少や食生活の乱れなど色々な原因があると思います。

しかもうつ病って実は遺伝性だったりするんですよ(小声)

このこともまた後日別記事で!

まとめ

SNSが僕らに影響を与えたことはマイナスばかりではありません

今回は一例としてマイナス面を記事に書きましたが、

そもそもSNSがなければ

おそらくこの記事も見つけてくれる人が少なく

みんなに情報を届けれてませんからね!!

もっと上手くSNSを使って

より良い生活にみなさんなりますように!

それではまた!!

取材記事を掲載したい方へ