介護福祉士としての在り方を追及する!【前川 大樹/ 介護福祉士】

前川 大樹(まえかわ たいき)

介護の現場でインターンを経験し、介護福祉士を志す。動画編集に興味を持ち始めたことをきっかけにYouTube活動を開始。現在は介護業界をより良い社会にするために問題や課題にスポットを当ててSNS発信をしている。

hospass運営局

こんにちは、hospass運営局です。“病院はパスする時代”を創造するべく、医療職限定でチームを組み活動を進めています。

介護福祉士の資格を持ちつつ、現在は介護業界の問題や課題にスポットを当ててSNS発信をしている前川さんを取材させて頂きました!

記事の見どころ
  • 前川さんがインターンで感じたこととは?
  • YouTubeとTiktokで介護業界を盛り上げる!?
  • 介護職の素晴らしさを伝えたい

介護福祉士になろうと思ったきっかけを教えてください。

前川 大樹

インターンでの体験が決め手になりました。

僕の兄は介護福祉士として働いております。よく兄からは、介護福祉士の仕事内容や患者さまとの出来事のお話を聞いていました。そのため、身近な職業として「介護福祉士」が存在していたと思います。

また、高校生のインターンで介護老人福祉施設(特養)の職場体験を経験しました。そこで「介護のお仕事はこんなにも面白いんだ!」と衝撃を受けたことを今でも覚えています。

患者さまとの関わりやコミュニケーションの中で、介護の魅力を感じることができました。もともと人前で話すことや他者との交流が好きな性格なこともあり、現場で患者さまと新しい経験や思い出を作ることが何よりも楽しかったです。

前川 大樹

このインターンをきっかけに、介護福祉士としての道を選ぶことを決めました。

地元から離れた専門学校に通っていたので、最初は不安や悩みがたくさんあったと思います。しかし、一人暮らしの新しい生活を楽しんだり、学校でも友達を作ったりと楽しく学校生活を送ることが出来ました。

また、興味のある専門分野について学んでいるため、勉強がとにかく楽しく、充実した日々を送っていたかと思います。特に介護の実習では、患者さまとの関わりの中で介護の業務を体験し、仕事の意味や楽しみを深く理解することができました。

このような学校生活と実習を通じて、介護業界への興味と理解がより深まったと思います。

臨床現場に出てみてどのように感じましたか?

前川 大樹

やりがいを感じる場面が多かったです。

介護福祉士として働き始めた当初は、忙しさや現場での実務に戸惑いを感じることが多かったです。利用者さまへのケアやナースコールへの対応など、想像以上の忙しさに衝撃を受けたことを今でも覚えています。

しかし、経験を積む中で、日々の新たな挑戦や成長の機会を見出すことができました。特に高齢者とのコミュニケーションやケアは、様々な価値観に触れることができて、やりがいを感じることが多かったです。

その後、介護老人保健施設から居宅型の介護サービスへと転職しました。居宅で生活されている方々になるため、施設とはまた違った特色があります。

活動が自立されている方や認知症のない方々をサポートすることが多かったです。だからこそ、よりコミュニケーションが重要になり、利用者さまの希望をいかに叶えるかを大切にしています。

希望を叶えるためにも「自分の家族だったらどう接していきたいか?」を意識するんです。利用者さまも自分自身の家族、利用者さまにとっても家族のような存在になれるように目指しています。

これからも自分の経験を生かし、チーム一丸となって働きたいです。そして、利用者さまの生活の質を向上させるために努力していきます。

現在の活動について教えてください。

前川 大樹

YouTubeやTiktokを中心に介護に関する動画配信をしています。

現在はYouTubeやTikTokで、介護に関する内容を動画配信しています。介護業界の「あるある」や介護業界が抱える問題に対するコメント動画を中心に配信中です。

最初は「あなたも〇〇で稼ぎませんか?」という詐欺メールを受け取ったことがきっかけでした。詐欺には引っかからなかったものの、これをきっかけに「動画編集」というものに興味を持ったことを覚えています。

また、その当時は介護業界に関する動画コンテンツを提供している人が少なかったため、その空席を埋めることにチャンスを感じました。そのチャンスを掴むため、介護業界に関するYouTubeの動画配信をスタートさせたんです。

僕はなかなか違う機関の同職の方と交流する機会がありません。だからこそ始めてみて、多くの共感や反応を得られてびっくりしました。

自分の経験や知識を通じて、視聴者との共感や学びが生まれることは面白みの1つだと思います。また、このように介護業界について考える場所、交流できる場所として配信を続けていきたいです。

そして、業界内でのつながりや学びを提供し、同じく介護福祉士として頑張っている方、これからなろうと考えている方にとって有益でありたいと思います。まだまだ課題が多い業界ですが、介護業界を盛り上げるきっかけになれたら嬉しいです。

活動に詰まっている想いを教えてください。

前川 大樹

介護の仕事がやりがいを感じられる環境を作り出したい。

僕の動画配信では、介護業界における問題や課題にスポットライトを当てるように意識しています。それは、介護業界のより良い改善に向けた議論や意見交換の場にしてほしいと考えているからです。

現代は介護職の人手不足や離職率の高さなど、マイナスなイメージが先行している気がします。僕はこのマイナスなイメージをプラスに変え「介護の現場で活躍したい!」と思える人が増えてほしいです。

そのためにも、意見交換ができる場所が必要だと考えています。少しでも介護について本気で考える人が増え、みんなで一緒に解決策を模索していく。そんな理想的な世界を僕の動画を通じて、体現出来たらいいなと思っています。

また「介護の職場はこんなにも素晴らしいんだ」と魅力も伝えていきたいです。僕が感じたやりがいや面白味を多くの人に知ってほしいと思います。

こんなにも多くの人に感謝され、誰かと一緒に思い出を作れる仕事は他にありません。思い出の1ページとして自分が刻まれていく瞬間は、自分や利用者さんにとってかけがえのないものへと変わっていきます。

この介護の素晴らしさを動画配信で伝えることで、介護職の働きやすさや魅力を高め、やりがいを感じられる環境を整えていきたいです。そして、将来的には介護業界全体がより良い方向に進むことを期待しています。

最後に読者に伝えたいことはありますか?

前川 大樹

悩むくらいなら行動していきましょう。

僕は「悩むよりも行動すること」を大切にしています。もちろん何かを始めるということは、不安や恐怖はつきものですし、リスクも考えなくてはなりません。

ただ、考えているだけでは何も始まらないのも事実です。悩んでいるだけでは問題解決にはならないし、失敗してこそ本質的な問題点が浮かび上がってくると思っています。

だからこそ「悩むくらいだったら、もう一歩踏み出しちゃいなよ」と自分で自分の背中を押してあげることが必要です。そうすると「意外といけるじゃん」「なんであんなにも悩んでいたのだろう」と不思議なくらい、小さなことだったことに気がつきます。

行動することで新たな可能性や解決策を見つけ出し、前進できる力がついてくるはずです。僕は一歩踏み出すことができれば、新たな経験や挑戦に対する自信を深めることができると信じています。

その結果、応援してくれる人も現れて、自分にも周囲の人間にもポジティブな影響を与えることが可能です。なので、みなさんも目標や夢があれば、勇気を出して行動してみてください。みなさんの挑戦を応援しております。

取材記事を掲載したい方へ