健康の重要性と新しい知識を届けたい!【浅野貢治 / 鍼灸師】

浅野貢治 (あさの こうじ)

接骨院への通院がきっかけで鍼灸師を志す。ボディビルダーの父親が糖尿病を発症し、正しい健康の知識を学び始めた。現在は、ダイエットを通して健康の重要性を届けたいという想いで、SNS発信や動画講座を展開している。

記事の見どころ
  • ボディービルダーの父親が糖尿病を発症したことが影響している
  • 鍼灸師選んだ理由には、自分自身の通院経験が大きく影響している
  • 健康の重要性を届けたいという想いで活動されている

鍼灸師の資格を取得するまでの経緯を教えてください

浅野貢治

私自身が接骨院に通院したことがきっかけでした。

私は幼い頃から、喘息の症状に悩まされていました。通院回数が多かったため、医療従事者の皆さんが働いている姿をずっと間近で見ていたんです。医療が身近にあったからこそ、物心ついたときには「将来は医療に関わる仕事がしたいな」という想いが自然と芽生えていましたね。

また、私は幼少期から野球をやっていたのですが、中学2年生の時に右肘を痛めていた時期があります。痛みの影響でボールを投げられない期間がしばらく続いたため、流石にこのままではまずいと思いました。当時、偶然にも自宅の近所に接骨院があったため、とりあえず通い始めることにしたんです。

浅野貢治

この先生との出会いがきっかけで、鍼灸師という仕事を知りました。

接骨院へ通院を始めてからは、長期間悩まされていた疼痛がすぐに改善していきました。その事実だけでも嬉しかったのですが、先生は右肘の治療に加えて、投球方法の指導までしてくれたんです。

実は当時の私は、自己流で投球方法を調整していました。私に合う投球フォームが分かっておらず、結果的に右肘を痛めてしまったのだと思います。

先生は私の身体の特性に合わせて、身体に負担がかからない投球方法を熱心に教えてくれました。先生の指導を受けてからは怪我を再発せず、パフォーマンスまで向上していったんです。その経験を通して、先生の治療家としてのスキルに感銘を受け、憧れの気持ちを抱いていたと思います。

高校生になった私は「自分は将来どんな道に進みたいのだろう?」と進路選択を本気で考えるようになりました。そこで中学生で接骨院に通院したエピソードを思い出したんです。「先生のような仕事がしたい!」と強く感じ、鍼灸師の道へ進む決意をしました。

現在行っている事業について教えてください

浅野貢治

ダイエット専門鍼灸師として、ダイエット講座やSNS発信をしています。

新卒で勤めていた接骨院を退職後は、訪問鍼灸院を開業しました。現在は訪問鍼灸院の経営と並行して、SNS発信・ダイエット講座を展開中です。

訪問鍼灸院では、おもにご高齢の方を対象に施術を提供しています。私は接骨院で勤務していた頃から、ご高齢の方と接する時間が好きでやりがいを感じていました。

さらに私が、新婚旅行で世界一周旅行をしていたときのことです。世界を見て、初めて「日本の経済発展は本当に凄まじかった」と感じました。そのため、日本の土台を築いてくださった先輩方へ「少しでも恩返しがしたい」という気持ちで、日々の施術に臨んでいます。

またSNSでは、ダイエットアカウントという形で健康に役立つ情報を発信中です。「しっかり食べながら痩せる」をテーマに掲げており、具体的には「腸活」と「血糖コントロール」を軸に発信をしています。

腸活という言葉が認知されつつありますが、約30年ほど前の情報が拡散されていることが多いのが現状です。健康とは、我々の大切な身体と非常に密接だからこそ、正しい知識を取り入れてほしいと考えています。

私が発信する内容は、海外の論文や研究結果を根拠に作成しており、分かりやすい言葉で解説での解説も意識しています。

そして、正しい腸活や血糖コントロールを学べる動画講座も展開中です。動画講座では、単なる知識の提供ではなく、皆さん一人ひとりが考える力を身につけられるような内容になっています。動画にまとめた理由は、健康について学ぶハードルを少しでも下げたいと感じたからです。

パーソナルトレーニングを受けていた方々から、継続が難しかったという声を多く耳にしました。無理なく継続するには、食事内容や場所・時間の制約がない方法が良いと考え、動画講座の形式に辿り着きました。

動画であれば、無理なく自分のペースで勉強ができますし、生活にも組み込みやすく、結果的に健康な状態に近づいていけると考えています。さらに今後は、個別でのダイエットサポートも強化していきたいです。

現在の事業を始めたきっかけを教えてください

浅野貢治

ボディビルダーだった父親が、糖尿病を発症したことがきっかけです。

私の現在の活動は、父親の糖尿病発症と訪問鍼灸の利用者様が病気を患った背景に起因しています。

実は私の父親は、ボディビルダーとして活動しながら大手のジムで勤務していました。毎日、緻密に計算された厳しい食事制限やハードな運動を継続していた父親ですが、突然糖尿病を発症してしまったんです。

正直、病気とは無縁の健康体だと思っていました。だからこそ、糖尿病になったと聞いたときは本当にショックが大きかったですし、何よりも驚きを隠せませんでしたね。本当に正しい健康の知識とは何かを学び直す必要性を痛感しました。

また、訪問鍼灸の利用者様が病気になった背景も聞いて、見えた課題も理由の1つです。皆さんにこれまでの生活背景を聞くと、魚中心の食事や日常的に運動習慣を取り入れているというばかりでした。

若いときに質素な食生活を送っていた方が、病気を患ってしまうのならば「現役世代の健康問題はどうなるのだろう」と危機感を覚えたんです。

この経験を通して「健康に関する正しい知識を学び直したい」「父親と同じような想いをする方々を少しでも減らしたい」と思いました。

しかし、現役世代の方々は健康面で不便さや危機感を感じている方が少ないです。そのため、健康という切り口では、なかなか自分事として受け取ってもらえません。また、より多くの方々に届けるには、どんな手段が良いかを必死に考えました。

その結果、SNSを使って「ダイエット」という観点で発信するという現在の形に辿り着いています。

活動に詰まっている想いを教えてください

浅野貢治

自分の身体を労る習慣をもっと大切にしてほしいです。

私自身、毎日インスタントラーメンを摂取するなど、酷い食生活を送っていた時期があります。しかし、健康に気を遣っていた父親が糖尿病を発症したことで「このままの食生活では確実に病気になる」という恐怖を感じたんです。

とくに20歳から40歳くらいの方々は、当時の私のように「自分はまだ若いから大丈夫」と考えている方が多いと思います。現時点では身体に不自由がないため、危機感を感じづらいですよね。

しかし、年齢を重ねた際に向き合う健康問題の大半は、若い時期の生活習慣の積み重ねが影響しています。何かあってからでは遅いんです。だからこそ、現時点から健康へのリテラシーを高めてほしいという想いで発信を継続しています。

健康と向き合い始めるきっかけや動機は、異性にモテたい・周囲からよく見られたいなど、どんな理由でも問題ありません。自分なりに納得した理由であれば、モチベーションが維持しやすいですし、結果的に行動の継続にも繋がっていくはずです。

私は「健康」のための第1歩は「ダイエット」が最適だと考えています。健康という言葉では、壮大なものに感じるかもしれません。しかし、ダイエットであれば、きっと多くの方々が1度は意識したことがあると思いますし、気軽に挑戦できるはずです。

また人間の身体は、車と同じような考え方ができると思っています。どんなに良い車でも、手入れをせずに使い続けてしまうと、至る所で不調が起きてしまうはずですよね。つまり、人間の身体も定期的なメンテナンスが必要不可欠です。

これから何十年と付き合っていく大切な身体だからこそ、日頃からメンテナンスする習慣を身につけてほしいと思っています。

hospassを通して読者に届けたいことを教えてください

浅野貢治

健康は決して当たり前ではないということです。

現役世代の皆さんは、自分が病気になった姿を想像できますか?おそらく大半の方は、なかなかイメージが湧かないのではないないでしょうか。

また「いざ病気になったら、その時に気をつけよう」と思っている方も多いと思います。しかし、身体に不自由を感じることなく健康に暮らせているのは、決して当たり前ではないことを理解してほしいです。

私の父親や訪問鍼灸で向き合ってきた利用者様のように、健康に気をつけていた方でも病気を発症するリスクがあります。だからこそ、皆さんにも自分事として捉えてほしいです。

そして、私の活動の裏には、皆さんに人生を通してより多くの経験をしてほしいという想いがあります。とくに海外旅行をおすすめしたいです。その他にも自分の視野を広げられる経験はぜひたくさん挑戦してください。新たな価値観を得ることで、人生を豊かにしていきましょう。

そのためには、まず皆さんが健康でなければなりません。身体の不調を抱えていた場合、旅行には行けそうですか?仮に旅行に行けたとしても、純粋に楽しむことはできそうでしょうか?遠出が難しくなり、行動範囲が狭まってしまうこともあると思います。

また、お金がどれだけあったとしても、健康に問題があれば、やりたいことができなくなってしまう可能性があります。だからこそ、私は人生で最も重要なのは健康だと伝えたいです。「健康でなければ、人生における楽しさが生まれない」と考えています。

今からでも決して遅くありません。楽しい時間を少しでも長く過ごせるように、健康について学び、積極的に自己投資をしてほしいと思っています。そのきっかけとして、私のSNS発信や動画講座が皆さんに届き、健康と向き合う第一歩を後押しできたら嬉しいです。

そして、無理なダイエットをなくして、健康的に生きていくためのサポートができるアカウントであり続けたいと思っています。

取材記事を掲載したい方へ