看護師が教える〜おへそをいじるとお腹が痛くなるって本当!?〜

こんにちは。ナースぐっさんです。
Instagramでは「看護師あるある」を投稿しています。
お悩み相談も受けているので、DMほしいです☆

みなさん小さい頃に「おへそをいじるとお腹が痛くなる!?」って聞いた事はありますか?

僕はよく、おばあちゃんからお腹を触っていると「痛くなるから触ったらアカン。」と言われていました。

今回はおへそ腹痛の関係とおへそのお手入れについても紹介したいと思います。

そもそもおへそってなに?

ウィキペディアでは、おへそのことを調べてみました。

胎児期に母親から栄養や酸素の供給を受けていた管(へその緒)の痕跡である。
腹部のまんなかの小さなへこみ。

とありました。

へその緒を通じて栄養を取り入れていたため、おへその裏側は内臓などが近くにあります。

ちなみに、おへそはくぼみであり、内臓とつながっている事はありません。

おへそは何の役割もありません。

おへそをいじるとお腹が痛くなるのは本当だった!

上記でも説明しましたが、おへその裏側では腹膜で胃・腸・肝臓などを覆っています。

ここには、神経がたくさんありすごく敏感な場所になります。

そのため、おへそをいじると神経から腹膜を刺激されお腹が痛くなってしまいます。

おへその掃除はした方がいいの?

「おへそのゴマ」と呼ばれるのを聞いた事がある方もいると思います。

おへそのゴマの正体は、汗や皮脂、ほこりやアカが混じって出来たものです。

そのため、おへその掃除は定期的にした方がよいです。

おへその掃除はこうする

おへそはとても敏感でデリケートな部位なので、腹膜にダメージを与えないように掃除をしないといけません。

強い力を加えてしまうとすぐに赤くなってしまい、お腹が痛くなります。しかし、胃や腸を傷つける事はないようです。

■掃除方法は

  1. お風呂に入り表面をきれいに洗い、温める。
  2. 入浴後、綿棒でクレンジングオイル、ベビーオイルなどを浸して中を優しく拭きます。
  3. 垢を取ります。
  4. 綿棒をキレイなのを使いながら1,2回行ってください。

この作業を1週間に1,2回行えれば良いです。

また、おへそのゴマが固くなっている方は仰向けになりオリーブオイルを垂らして10分程馴染ませることをお勧めします。

おへそを掃除しないと、こんな事が起きる

おへそのごまに生息する細菌は2400種類と言われています。

トイレの便器に生息している有害な細菌数は290個、おへそのゴマに生息している細菌は約120万個とも言われています。

便器よりも約4100倍汚れている危険性があります!

おへそのゴマを溜め放置しておくと、おへそが炎症し傷つき細菌が入り「臍炎」というおへその病気が起こりやすくなります。

おへそ周りを温めるとこんな事もよくなる

おへそのケアをする時に、おへそ周りを温めるのも効果的面です。

温める事で、自律神経のバランスを整える効果もあり、疲れを感じている方は特にリラックス効果も期待できます。

また、おへその近くには腸があります。

温めたりマッサージする事で、腸の蠕動運動が促進され便通もよくなります。

蠕動運動というのは、便を出そうとする動きのことで腸の大事な運動になります。

まとめ

いかがだったでしょうか。

おへそと腹痛の関係について書かせていただきました。

おへそをキレイにする事で、色んなメリットもあります。

みなさんも、まずは自分のおへそがキレイなのか見てみて下さい。

ナースぐっさんでした。

取材記事を掲載したい方へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です