こんにちは、hospass運営局です!医療系情報メディア【hospass】では病院はパスする時代というスローガンを掲げ、日常お役立ち情報や病院の外でも活躍されている医療職の取材記事を発信しております!どうぞご覧ください!
理学療法士の資格を持ちつつ、現在はサロンを経営され、生活習慣アドバイザー、ファイナンシャルアドバイザーとして活動されている山﨑さんを取材させて頂きました!
- 念願のスポーツ整形で勤務した後、サロンを開業しようと思ったきっかけ
- 生活習慣アドバイザー、ファイナンシャルアドバイザーとしての活動の思い
- 代替医療を極めるのではなく、「健康の実践家」になろうと思った経緯
それではどうぞご覧くださいー!
医療職を目指そうと思ったきかっけを教えてください!
スポーツに繋がりそうな職業だったので、理学療法士を目指し始めました!
もともと将来はスポーツでご飯を食べて行きたいと思っていたんです。ですが中学生でバスケットボール部だった時に、前十字靭帯を切ってしまって。
その影響で中学2年から高校3年まで思うようにスポーツができなかったんですよね。その不完全燃焼な思いをどうにかしたくて、スポーツに繋がりそうな職業を考えたんです。
大学に進学してスポーツ関係の職業を調べた時に理学療法士という仕事を知って、「理学療法士になればスポーツと繋がれるんだ」と思って目指し始めました。
学生時代の思い出はありますか?
だんだん「イメージと違う」と思い始め、やる気が起きませんでした(笑)
大学生活は楽しかったです!勉強が好きだったので、解剖学の授業など面白かったですね。ですが、僕はスポーツ整形がやりたかったのに、それ以外のことも多く学ぶので、2年生くらいから「イメージと違うな」と徐々に思い始めました。
実習でも、一度再実習になってしまったことがありました。その間に身体を壊すなどして、人生で一番廃人になりましたね(笑)なにもやる気が起きなくて。
そんな中でも、どうにか卒業出来たことを覚えています。
就職先はどのように選びましたか?
福岡にある大学の関連総合病院に入職しました!
卒業ギリギリまで実習を行っていたので、就活が全くできなかったんです。
それで先生から「卒業はさせてあげるから1年間は関連病院に行きなさい」と言ってくれて。卒業後は福岡の関連病院に入職しました。
働き始めた頃は、維持期の患者さんを担当することが多かったです。症状の変化が少なく急変リスクの少ない方を担当させて頂いてました。
そのような患者さんをみる中で「今のままの自分で本当に良いのか」と思い始めたんです。自分が本当に患者さんの役に立っているのか分からない状態で働いていましたね。
その病院は1年間働いて、その後は地元の整形外科病院に転職しました。
地元に戻られてからのお話を教えてください!
ずっとやりたかったスポーツ整形をやっと担当することが出来ました!
地元の整形外科病院で3年間勤務した後、スポーツ整形クリニックに行って10年間勤務していました!理学療法士が積極的にスポーツ現場に出ていくようなところで、「環境を変えるとこんなに違うんだ」と実感しました。
最初はその環境にすごく刺激を貰って、自分の不完全燃焼だった思いを燃焼できたんです。ただ、その先どうしていきたいかを考え始めました。
働いている中で気づいたことがあります。長い間この仕事を続けている方は、プライベートよりも選手を大事にされている方が多かったんです。当時僕は結婚もしていたので、家族との時間も大事したかったんですよね。仕事とプライベートを天秤にかけた結果、完全にスポーツから離れようと思いました。
スポーツから離れたら医療業界にいる意味が無くなったので、それで起業しようと思いました。
起業してからのお話を聞かせてください!
起業家塾に通って、どの業界でも通じる起業家として大事な部分を学びました!
理学療法士で起業するとなると、王道では整体サロンの立ち上げや、同業や一般向けのセミナーになるんですよね。
一通り全部取り組んでみましたが、そんなに面白いと思えなくて。アイデアや能力的資源、人脈などが今までの延長線上だったんですよね。
新しい可能性を見つけたり、自由になりたくて起業したのに、会社という後ろ盾が無くなった以外はそんなに変わらない。このままじゃ起業しているのに未来は変わらないと思って、経営のセミナーに参加して勉強しました。
その中で、どの業界でも必ず通じる起業家として、人間性やメンタルの部分を学びました。本腰入れて学んでいるうちに「自分はどうしていきたいか」という根本的な部分がやっと見えてきましたね。
現在の活動内容について教えて下さい!
生活習慣アドバイザー、ファイナンシャルアドバイザーとして活動しています!
生活習慣については、臨床現場で働いていたことから「状態悪化してからでは遅い」とずっと考えていたんです。
ある時、自分自身が体調を崩してアトピーがすごく出てしまったんです。もともとスポーツ整形を学びながら代替医療を学んでいたので実践してみていたのですが、なかなか良くならなくて。
そこで食事や睡眠、運動といった生活習慣を見直すために、栄養学が行動心理学といった根本の健康の部分を学んで実践したら、ドンドン良くなっていったんです!自分の実体験を通して生活習慣の大切さを実感したので、広めていきたいと思いました。
金融については、起業し始めた頃から興味があり、何をするにしてもお金の知識は大事だなと思ったのがきっかけでしたね。今思うと、お金の知識を持つことで、物事をある程度コントロールできるようになるし、好きなように働きやすくなるんじゃないかと思います。
今後の目標を教えてください!
将来的には「健康の実践家」になりたいと思っています!
今は生活習慣アドバイザーとしてオンライン化を進めていて、その基盤を固めたいです。
最終的にやりたいことは、「健康」を誰よりも実践している立ち位置になりたいと思っています。医療者は医療の専門家でもあり、健康の専門家でもあると考えていて、今はその準備として知識を入れています。
hospassを通して伝えたいこと
hospassでは色んな人の声を聞けたり、自分のロールモデルを探すことが出来ます!
自分の発信が届く人は限られていると思っているので、その部分でhospassはとても多くの人に届けることが出来ます。
人それぞれ仕事に合う合わないがあると思うので、「病院以外にも色んな手段があるんだ」ということが分かるだけでもすごい良いなと感じていて、hospassでは、色んな人の声や、自分のロールモデルを探せると思います!
自分の発信も誰かにとってロールモデルになるように、これからも頑張っていきたいと思います。