健康を育て、幸福度をあげる。【後給 鈴菜(SUZU) / 理学療法士】

後給 鈴菜(理学療法士 / グローウェルネスセラピスト)

理学療法士として様々な分野を経験しつつ、
フリーランスとして法人向けにヘルスケア講義やモデル活動を実施。
現在は理学療法士に焦点を当てた、独立開業支援事業を展開されている。
hospass運営局
hospass運営局

こんにちは、hospass運営局です!医療系情報メディア【hospass】では病院はパスする時代というスローガンを掲げ、日常お役立ち情報や病院の外でも活躍されている医療職の取材記事を発信しております!どうぞご覧ください!

hospass運営局
hospass運営局

理学療法士の資格を持ちつつ、法人向けにヘルスケア講座や独立開業支援事業などに取り組まれている後給 鈴菜(SUZU)さんを取材させていただきました。

この記事の見どころ!
  • 鬱になりながらも実習を乗り越えた経緯
  • 社会人で感じた違和感、非常勤になった理由
  • 理学療法士の独立開業支援事業について

それではどうぞご覧くださいー!!

理学療法士になろうと思ったきっかけを教えてください!

本当はプロのバレーボール選手になりたかったんです。

高校生の時、バレーボールの強豪校に通っていて、毎日部活がハードで怪我が絶えませんでした。そんな中、腰痛を繰り返していて、ある日スポーツどころか歩けなくなってしまい、日常生活も送れないほどになってしまったんですよね。その際に、理学療法士(以下:PT)にとてもお世話になりました。

治療のおかげもあり、試合に出場できるまで回復して「PTはとても素敵な仕事だな。」と思っていて、当時高校の進路面談で担任に「人生一回しかないんだから、大学へ行った方がいいよ。大学でもバレーボールできるし、行ったらどう?」と提案していただいたんです。

その時、大学で何を学ぼうか考えた結果、PTを目指そうと決めました。

勉強と部活を両立しながら理学療法士を目指すのは大変でしたか?

勉強はスポーツと一緒だなと思っていました。(笑)

中学生の時、部活ばかりしており、怪我も多かったため親に「バレーボールをやめろ。」と言われたことがあるんです。私自身は続けていきたい気持ちが強く、プロになりたい夢があったので、夢を叶えるためには勉強も頑張るしかありませんでした。

学校の先生方も協力してくれて、講習など行っていただき、朝練へ行って講習を受けて、授業に出てまた部活へ行って帰宅することがルーティンになっていましたね。

その後高校2年生の夏に、両親から「大学へ行きたいなら、自分で働いてお金貯めて大学行って欲しい。」と言われたこともあります。私は4人姉妹の3番目で、姉2人が県外の私立大学へ通学したので、支出が多く経済的に苦しかったんですよね。

それもあって国公立大学1校しか受験せずに高校生活を乗り越えました

大学生活はいかがでしたか?

大変でしたけど、楽しみながらやっていました。

大学では上位成績の授業料減免を活用しつつ、アルバイトを3つ掛け持ちして、奨学金を借りながら一人暮らしをしていました。

私は元々完璧主義で、自分を追い詰めて【生きる価値がない人間】と思ってしまい、自己肯定感がとても低かったです。学校では実習の前に重度のうつ病と、パニック障害になって命を絶とうとしたこともありました。

そんな中「どうにかして変わりたい。」と思って、当時一番信頼していた先生に泣きながら電話で相談した経験もあります。当時は本当に辛くて大変でしたが、先生からもらった助言のおかげで、徐々に精神状況も安定してきて、実習もなんとか乗り越えました。

今思い返すと、中々壮絶な大学生活だったと思います。(笑)

実際に現場で働いてからはいかがでしたか?

喜んでくれた患者さんの声が本当に嬉しかったです。

働いて嬉しかったことと言えば、患者さんが徐々に良くなっていくことを体感してくれていることですね。すごくやりがいを感じることもできましたが、同時に責任の重さもありました。

リハビリ専門病院で働いていた時、「私が治療したことで、患者さんの負担になっていないか。」「本当にこの患者さんの人生が豊かになっているのか。」と考えながら仕事をしていたんですが、ある日業務について、先輩から「とにかく目立たないように、ベーシックなことをしていなさい。」と言われたことがあります。

この時から私の中で疑問に思うことがたくさん出てきて、「言われている通りにやることも大事だけど、より結果を出すならもっと行動した方が良いのでは。」と感じることや、年功序列で役職が着くこと、能力で評価されないことなどが目につくようになり、働きづらさを感じることが多かったですね。

転職してからの活動はいかがですか?

社会人2年目の末に、転職活動などを始めました。

急性期病院で2年働いてから、転職して非常勤週4勤務に切り替えて、空いた時間で異業種交流会や経営セミナーに参加して、起業に向けた情報収集のためにたくさん行動しました。

行動している中で、法人様向けに健康関連の講義を行っている方がいて、「意欲があるなら実際に講義をやってみるか。」とお声をかけていただいて、働くようになりました。

このことをきっかけにフリーランスとしてスタートしましたね。

フリーランスとして活動を初めていかがでしたか?

それぞれの対象者に向けた講座を実施していましたね。

介護スタッフの離職が多い法人向けには【介護の現場について】、親の介護について知りたい人には【介護の必要性や介護を含んだ日常生活について】、仕事柄肉体労働を強いる環境には【腰痛予防指導】など、それぞれ対象者に向けた講座を実施していきました。

講師として活動していた中で、モデルとしてもスカウトを頂いたこともあり、ブランディングや人脈拡大を考えて出場することもありました。

今まで出場した大会と成績
  • ミスユニバース千葉:ファイナリスト
  • ミススプラナショナルジャパン広島県代表:日本大会ミスフィットネス賞受賞
  • ベストボディジャパン広島大会:優勝

現在行っている事業やこれからの展望を教えてください。

私の事業では、PTが自分で開業できるような仕組みを提供しています。

フリーランスとして自由に働きながら、個人で見ていたお客様から「肩こりが気にならなくなった。」という声をもらうこともあり、自分の行っていることの資料作りや施術場所の確保などを継続していました。

実はこれから自分が培ってきたスキルや経験をまるごと詰め込んで、独立開業に向けた支援事業を行おうと考えています。

コンサルタントも含めて相手に適したプランを提示し、私の事業独自の資格発行も検討していて、臨床経験を2年以上経験しているPTに向けて、お手伝いできればいいなと思っています。

後給さんが事業を進める中で大切にしていることなんですか?

「お客様に貢献する施術側も、幸福度を保たないといけない」と思うんです。

国の医療費や介護保険制度の負担額が少しずつ上がっていて、患者さんにも負担があれば、医療者にも負担があるのではないかと考えています。

「生き生き働ける環境や知識を生かせる場所を提供したいな。」と考えていて、自分の実体験からも【どんなに身体が元気でも心が疲弊ししていたら、元も子もない】ので、全てを豊かにする新しい何かを作りたいと思っています。

今後社会をどのように変えていきたいですか?

自ら健康を意識し、予防などでメンテナンス出来るようになる人を増やしたいですね。

私たち国民一人一人が変わって、医療費にお金を使わずに生活出来るようにしたいなと考えています。健康でいることによって、お金の使い方も変わってくると思いますし、今まで治療に使っていたお金を他のことに回す事もできる。

そのように出来たら、国民一人一人の幸福度が上がっていくと思いますし、これが日本だけではなく世界中で出来たらいいなと思っています。

【健康になって国民全体の幸福度をあげよう!】と伝えたいです

取材記事を掲載したい方へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です