健康面と金融面の双方からサポートをしたい。【中林雅裕 / 薬剤師】

中林雅裕(薬剤師)

薬剤師の資格を所得後、ドラッグストアにて勤務。とある方との出逢いにより、キャリアを考えるきっかけに。
”医療従事者の金融リテラシー向上”を目標に、金融業界で多くの方の人生に寄り添う活動をされています。
hospass運営局
hospass運営局

こんにちは、hospass運営局です!医療系情報メディア【hospass】では病院はパスする時代というスローガンを掲げ、日常お役立ち情報や病院の外でも活躍されている医療職の取材記事を発信しております!どうぞご覧ください!

hospass運営局
hospass運営局

薬剤師の資格を所得しつつ、現在は金融業界において活躍されている中林さんを取材させて頂きました!

この記事の読みどころ
  • 薬剤師を目指そうと思ったきっかけ
  • 転職に至るきっかけと、実際
  • hospassを通して伝えたいこと

それではどうぞご覧ください!

薬剤師になろうと思ったきっかけを教えてください!

祖父から「これからは資格がないと食いっぱぐれるぞ!」という一言がきっかけです!

両親は中学校の教師をしています。父親の叔父が東京大学出身で硬いキャリアの方なんですよね。

高校2年生の時に「これからの時代は資格がないと食いっぱぐれてしまうぞ。」と言われた記憶があって、「何か国家資格があったほうがいいのかな?」と思うようになったんです。

医療職を目指すことにしたのは、【命を救う。健康面でサポートができる。】という事に、漠然といい仕事だなと考えていました。その中でも理科・化学が好きだった事が医薬品と直結し薬剤師を目指そうと思うようになりました。

学生生活での思い出を教えてください!

大学生活はとても楽しかったです!

勉強面では、もともと好きだった化学(薬)に特化して学べたのですごく楽しかったですね。同じ環境に集まってきた仲間と飲み会をしたり部活をしたり、とにかく楽しかったです。

小学校からずっとバスケットボール部に所属してて、大学でも続けていたので、部活ばかりの学生生活でした!

実習では、実際現場で働く薬剤師の方を見て『どこへ行っても信用され、頼りにされている薬剤師は改めて素敵な仕事だな」と感じることが出来ましたね。

就職してみて感じたことを教えてください!

働いてみて、さらに素敵な仕事だなと感じました!

自分自身が色んな事に挑戦していきたい性格なので、人事や経営企画など【経営】に関われるドラッグストアをファーストキャリアとして選択しました。

全く何も分からない状態で、仕事がスタートして「大変だな」と感じたことがとても印象的で今でも覚えています。大変でしたが、感謝されることも多く、とても素敵な仕事だなと感じていました。

処方箋を持ってきていただいた方への調剤や、安全に内服していただくための指導を行いながら、セルフメディケーションにも力を入れておりました。健康面や薬、食事の相談を気軽に受けられることは、ドラッグストアならではの魅力だと感じています。

何か新しい製品が出た際は、自分自身で体験し、その体験談をお客様に伝えることなどしていました。

転職するきっかけになった出来事とを教えてください!

とある保険会社の方に出会った事がきっかけです!

社会人2年目の時、ある保険会社の方に出会いました。

担当していただいた方から生きる意味などの深い話を聞いて、自分自身の小ささを痛感したんですよね。『このままでいいのかな?』と、今後について考えるようになりました。

今まで向き合ってきた自分の将来と、仕事のベクトルの違いに気づかされました。

その時は、転職する不安もありましたが、妻に背中を押してもらえたことがきっかけで行動に移すことが出来ましたね。

現在の事業に詰まっている想いについて教えてください!

医療従事者の金融リテラシー向上です!

今の事業に詰まっている思いとして、自分自身が薬剤師をやってる時、【お金】に関して無知だったんですよね。今あるお金と向き合いながら、お金の健康管理もしていく必要があります。

医療人の金融リテラシーが向上する事で、健康面と金融面双方からサポートできるシステムが出来上がると、すごく面白いのではないかと感じています。

事業を通じて、社会に伝えたいことを教えてください!

イキイキ生きるという事を、改めて考えて欲しいです!

健康・金融は人生の1つのピースにしか過ぎないと感じています。時間は有限なので、時間をどうやって使っていくかをもっと大切にし、考えてほしいなと思っています。イキイキ今を生きるために、どうしていくか。問題解決の部分で関わって行けたらなと思います。

読者の方へ伝えたいメッセージはありますか?

まずはやってみようとみんなに伝えたいです。

やってみないと分からないことが多いので、【まずはやってみよう】という事ですね。

もし怖い思いがあるのなら、なぜ怖いのか分析をする。そして必要な情報を取りに行く。行動することが大切になってくるのではないのかと感じています。やってみたいけど、中々踏み出せず怖いという気持ちなら、やらないほうがマシです。

悩んでて飛び出したいのであれば、『まずは、やってみよう!』

取材記事を掲載したい方へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です