お酒と健康について☆何事もほどほどが1番(^^)☆
今回は飲酒と健康についてのお話です! みなさんはお酒はお好きですか? ちなみに私は大好きです!(笑) 疲れたとき、ストレスがたまったときなどはアルコールが体に染み渡る感覚がたまらないですよね! お風呂上りや、寝る前に飲む...
今回は飲酒と健康についてのお話です! みなさんはお酒はお好きですか? ちなみに私は大好きです!(笑) 疲れたとき、ストレスがたまったときなどはアルコールが体に染み渡る感覚がたまらないですよね! お風呂上りや、寝る前に飲む...
今回はTOMも最近はまっているサウナについてのお話です! なぜサウナがオススメなのか? なぜなら、体にもいいことが多く、疲れもとれ、何よりも気持ちがいいからです。 個人的には、運動やお酒を飲んだ後の感覚よりも、圧倒的に快...
今回はどこの自治体も必死に取り組んでいる地域包括ケアシステムについてご紹介したいと思います。 日本は少子高齢化ってよく聞くけど、そんなに深刻なの? 正直、かなり深刻であるといってもいいでしょう。ここではしっかりデータと共...
初投稿です!今回はポリファーマシーについてお話します。 ポリファーマシーとは? 一見聞きなれないこの言葉ですが、ご存知でしょうか? 多くの薬を服用しているために、副作用を起こしたり きちんと薬が飲めなくなったりしている状...
こんにちは。 今回は今その場で出来る感染症対策を伝授します。 感染症対策は無数にありますが、今回はシンプルに1つだけ紹介します。 これを気を付けるだけで、かなり予防できますし、物品なども不必要でコストもかかりません。 誰...
みなさんは「水と水分」は何が違うか知っていますか? お茶、ジュース、コーヒー、紅茶などは水分のことを言います。 水と水分の違いを明確に説明できるだけで、健康な体を簡単に作る事にも役に立ちます。 今回は、僕が実際に栄養指導...
今日はビックリの日本人にピッタリなダイエットをお伝えしたいと思います☆ 定期的な運動が苦手な人でも、コレさえとっていればカロリーオフになりダイエットにも繋がります。 ちなみに、番外編で炭水化物の食べ方を変えるだけでカロリ...
みなさん「冷や汁」って聞いたことありますか? 僕は福岡県出身なんですが、よくおばあちゃんが暑くなると作ってくれていた記憶があります。 そんな冷や汁なんですが、実は夏に食べた方が良い理由が看護師になって理解できたのでみなさ...
コロナウィルスを始め、インフルエンザ、ノロなど様々なウィルスを除菌するために必要な手指消毒液。 様々なメーカーから手指消毒液が出ているので、何を基準に選んで良いのか悩む方もいると思います。 アルコール過敏症の方へも書いて...
今日は薬シートの危険性についてお伝えしたいと思います。今日の記事は、おじいちゃん、おばあちゃんのために薬をまとめる方に特に見て欲しい内容になります! 薬シートとは薬が1錠ずつ入っている10個セットのアレです。 こんな感じ...